Bubble Painting #2
アーティスト名 | 土井紀子 (Doi Kiko) |
---|---|
制作年 | 2,020 |
ジャンル | アクリル |
作品サイズ | 20.0(H)×20.0(W)×2.0(D)cm |
作品番号 | 3146 |
在庫状況 | 在庫あり |
作品解説
アーティスト解説
1997年 山口県生まれ。2020年 広島市立大学大学院芸術学研究科造形芸術専攻絵画研究分野博士前期課程 在学中。『絵具とパネル/キャンバスというすでに美しく完成されている物質を用いて、 見えないもの、 しかし、 それは見えてない/見過ごしているだけかもしれないが、 そういったものをひたすらに画面の上で、 手探りで追っている』
【展示歴 】
2016年
進級展 旧日本銀行広島支店
『呉かるた 』 原画展 野呂山レストハウス
2017年
第5 回 新県美展 広島県立美術館
広島市立大学芸術学部学生有志作品展
ナカムラ病院/広島
第37 回 三菱商事アート ・ ゲート ・ プログラム MC FOREST /東京
2018年
油画を学ぶ18 人の展覧会 「 われわれは 、 」 合人社ウェンディひと ・ まちプラザ
博物館実習展覧会
「 創覧 」 広島市立大学芸術資料館
2019年
第22 回 広島市立大学芸術学部卒業修了作品展 広島市立大学 、 広島市現代美術館
第42 回 三菱商事アート ・ ゲート ・ プログラム MC FOREST /東京
overthe window 画材店ガレリア ・ レイノ ウィンドウギャラリー/広島
「暮らすように愉しむ 」 Living with Art” 直島本村ギャラリー/香川
土井紀子・ 岡里実 二人展 「 sensor 」 広島市立大学芸術資料館
第45 回 三菱商事アート ・ ゲート ・ プログラム MC FOREST /東京
Texasand Hiroshima Small Works Exhibition 広島芸術センター 、TCU Small Gallery /アメリカ
【プロジェクト】
2015年
「キッズキャンパス 2015 」 に参加 旧広島市民球場跡地
2016年
広島市立基町高等学校OB として 「 原爆の絵 」 制作に参加
広島市立大学版画部として「 野呂山芸術村プロジェクト 」 に参加
「大塚竹林パイオニアプロジェクト 」 に参加
2018年
「圭子ちゃん 」 日本語を学ぶ外国人向け日本語教材 原爆をテーマにした物語 イラスト制作
2020年
「カムチャツカの若者が」(KOI PLACE/広島) 「TAMENTAI GALLERY@高美園」(特別養護老人ホーム高美園/広島)
ストリートバスケットボールリーグSOMECITY HIROSHIMAで妹・土井亜子とアートワークをプロデュース
Resol
瀬戸内アートコレクティブ
https://www.setocole.com/
『瀬戸内アートコレクティブ』は瀬戸内を拠点に活動するアーティストやアート推進者のネットワークとして、 香川県を中心に様々なアートプロジェクトやパブリックアートを展開しています。
アートとこれまで接点のなかった企業・自治体の間にパートナーシップを創り出し、 持続的な価値創造に繋がるプロジェクトを促進することが私たちのミッションです。
このアーティストの他の作品
その他のおすすめ作品
-
deep sleep #1 土井紀子162.0(H)×130.0(W)×5.0(D)cm
-
個展 PORTRATOR65.0(H)×50.0(W)×3.0(D)cm
-
deep sleep #2 土井紀子162.0(H)×130.0(W)×5.0(D)cm
-
succulents_001 PORTRATOR90.0(H)×117.0(W)×5.0(D)cm
-
succulents_003 PORTRATOR117.0(H)×80.0(W)×5.0(D)cm