BC180504
アーティスト名 | 小池一馬 (Kazuma Koike) |
---|---|
制作年 | 2,018 |
ジャンル | 立体/彫刻 |
購入予約 | 予約あり |
作品サイズ | 43.0(H)×25.0(W)×29.0(D)cm |
作品番号 | 2793 |
在庫状況 | 売り切れ |
取引形態 | レンタル不可 |
作品解説
アーティスト解説
1980年生まれ、大阪府在住。幼少期をブエノスアイレス、高校時代をバルセロナで過ごす。日本大学藝術学部美術学科彫刻専攻卒業。偶像や植物をモチーフに、セラミック彫刻、ドローイング、ペインティングを制作している。「架空の古代遺物」というテーマのもと、異なる場所/時代に由来する遺物のイメージをミックスして作られる作品は、どこにも属していないかのような独特の浮遊感をまとっている。また、作品の中に現れる植物のイメージは「人の創造を越えた形」に対するスタディであると小池は言う。
主な展示に、AISHONANZUKA(香港, 2019, 16, 13)、TEZUKAYAMA GALLERY (大阪, 2020, 17, 14) 、VOLTA 12(バーゼル, 2016)、VOLTA NY(ニューヨーク, 2016)、AISHO MIURA ARTS (東京, 2013, 12, 11, 10, 09)での個展、「江之子島芸術の日々 2017 他の方法」 (大阪, 2017) 、「満ちる欠ける」hpgrp GALLERY TOKYO(東京, 2015)などのグループ展への参加がある。

1992年、大阪・帝塚山にてオープン。2010年3月、現在の大阪・南堀江に移転。アメリカ、ヨーロッパ、アジアの現代作家を取り扱い、近年は日本の若手 作家を中心に積極的に紹介。展示スペースでは、取り扱い作家による個展、グループ展を企画。また、国内だけでなく欧米等の海外アートフェアにも積極的に参加。多彩な展示と関連イベントで大阪のアートシーンを活性化するべく活動。 2016年4月より、同フロアに新スペース「Viewing Room」を増設。ゆったりとしたこちらのスペースでは展覧会以外のアーティストの作品のほか、ギャラリーのコレクション作品を展示。 http://tezukayama-g.com/
このアーティストの他の作品
その他のおすすめ作品
-
deep sleep #1 土井紀子162.0(H)×130.0(W)×5.0(D)cm
-
個展 PORTRATOR65.0(H)×50.0(W)×3.0(D)cm
-
deep sleep #2 土井紀子162.0(H)×130.0(W)×5.0(D)cm
-
succulents_002 PORTRATOR73.0(H)×117.0(W)×5.0(D)cm